フィンランドのコーヒータイム

コーヒータイム

kahvitauko (カハヴィタウコ)

大切な交流の場

フィンランド人はコーヒータイムをとても大切にします。気軽に美味しいコーヒーがコンビニやカフェで買える一方、マイボトルに好みのコーヒーを持ち歩いて、職場や学校などで休憩をとる人もいます。ちょっとした会合や宣伝のキャンペーンの際もコーヒーが振舞われることが多いです。お友達や親戚を気軽に招待して楽しむことも多く、コーヒータイムを通じで人々の交流が深まる文化です。

職場では1日2回

職場でも1日2回、午前と午後に1回ずつお昼休みとは別にコーヒー休憩の時間が設けられています。コーヒーやプッラなどの軽食は会社の福利厚生の一環として無料で提供されていることも多いです。会社内は個人でデスクが仕切られていることが多いので、コーヒータイムは同僚たちと交流する貴重な時間でもあります。

コーヒータイムのお供はお好みで

コーヒータイムのお供の軽食は、pulla(甘い菓子パン)が定番ですが、クッキーなどの焼き菓子なども人気です!また、甘くない軽食を好む人もいるため、ライ麦パンやフィンランドのお米のパイkarjalanpiilakkaなどもコーヒーの共にピッタリ!

ミコンフィンランドカフェでは、フィンランドの雰囲気を大切にしています。
詳しくはこちらから!